/* */ 全てのエントリー <西アフリカ、マリ共和国にて>

全てのエントリー

政情不安が長年叫ばれ続け、そのエリアの大多数が世界最貧民国に数えられる場所、西アフリカ。 中でも民主的な政治体制が敷かれていると言われていたマリ共... 続きを読む

私の住むマリの首都バマコの中心部に一本の大通りがあります。 この道路がこの戦いの主戦場です。 まずはその大通りの解説から。 4車線相当の直線で... 続きを読む

と、言うことで前回からの続き、開発途上国における所得向上のアイディア、具体的アクションプラン編です。 前回はインターネットを使って時給500円の仕... 続きを読む

開発途上国と言いましたが、私は西アフリカの内陸国マリにしか住んだことがありませんので、あくまで彼の地における経験(現在進行中ですが)を基にひとつ... 続きを読む

続けるのが苦手な私ですが、ふと、久しぶりにアクセスログを解析してみました。。。 ぜんぜん訪問者なんていない、と思っていたら、 な、な、な、な... 続きを読む

一年が過ぎて生活に慣れ、高まるストレスへの対策として自分のアウトプットをシャットアウトしてあまり考えないように暮らす様になってしまいました。日々が繰... 続きを読む

ここしばらくの出来事

最近は油断をするとブログを書かなくなってしまいます。 一応今回は忙しかったから、ということにしてここ最近の出来事をまとめたいと思います。 後に各... 続きを読む

日本に暮らしていると四季というものがあり、それが当たり前です。 海外旅行が身近になった昨今、国や地域によってはもちろん四季がないということはみんな... 続きを読む

マリ人の価値観について、優先順位、という切り口で見ていきたいと思います。 何を優先するか、その一点で価値観というものが如実に現れます。 当然、大... 続きを読む

ずいぶんご無沙汰してしまいました。 色々と書き溜めてあるので、少しずつまたレポートいたします。 で今回はアフリカ貧困国における政治にまつわる話で... 続きを読む

何だか大変です。 1)まだ病院にいます 2)現金を盗まれました 3)むちゃくちゃ蚊に刺されます... 続きを読む

入院記

5/30月曜の夜に腹痛が始まり、 翌31(火)一日様子を見た上で、夜に病院へ。そのまま入院となり、水木金土と入院しています。 症状はまず腹痛。胃から腸に... 続きを読む

バックパッカーは、バックパック(リュックサック)一つで旅をするスタイル。 チャリダーは自転車で旅をするというスタイル。 こんな旅のカテゴリーがあ... 続きを読む

マリはどんな音か、というと、、、 一言で言えば、『 喧 騒 』 そうウルサイのです。 特に音に関しては、物音を立てない、無駄に騒がない、など日... 続きを読む

本日昼頃、学校が停電してやることがなかった私の携帯に、調整員の方から電話がかかってきました。 (実はヒマ過ぎて、iPhoneでゲームをやって電気の... 続きを読む

近いんです!! 車とヒトとの距離が。 というよりも、車の車間距離というか、車と車の間隔も、車とバイクであっても、とーっても近いんです。 本当に... 続きを読む

昨日のことです。 NHK BS-1 地球アゴラ(日本時間4/10 22:00-22:49)という番組に、マリ人と結婚してマリに住んでいる方(山口由... 続きを読む

動き出した時間

あの悪夢のような大震災からちょうどひと月。 やっと私の中の時間が、動き出しました。 青年海外協力隊として日本から遥か遠く、西アフリカという土地にいながら... 続きを読む

 バマコ市内を通行するソトラマ これについて書きたくて、ブログを始めたと言っても過言ではない。 ソトラマ(タイプによってドゥルニとも言... 続きを読む

忙しい一日でした。 学校では全く新しいクラスが開始されたようで、昼食のサンドイッチを頬張っているときに、おもむろに紹介されました。 フランス語も... 続きを読む

マリの会社訪問

今日は朝から学校のインターネットの機械(ルーター)が壊れてて、交換してもらいにオレンジ(マリに二つある電話会社のうちの一つ、フランス企業)の本社... 続きを読む

カダフィ大佐 wikipediaより ついにリビアにも、革命の波が押し寄せてきましたね。 ここ、マリに住むものにとっても、これは対岸の火事では... 続きを読む

JOCV派遣記念式典

私たち22年度2次隊が先発隊で手前の列、民族衣装を着た4人。後列が同3次隊の5人となります。 JOCV(青年海外協力隊)の派遣を記念した式典が行われまし... 続きを読む

自主的に隊員総会

マリ隊、次の22年度4次隊はありません。 従いまして、当面は現状の9名で活動を行うことになります。 そんなこともあり、初派遣チームとしての私たち... 続きを読む

考え方、概念そのものがない、という場合は当然ながらそれに相当する言葉が無い、ということになると思います。しかし残念ながらバンバラ語でその単語があるか... 続きを読む

伝統衣装

水色のテカテカした生地で、ゴワゴワ(正直見た目はナイロンっぽい)の服。生地の事をバザン、バゼンと呼び、その服のことをブブと呼ぶそうです。 私が働く学校... 続きを読む

日本人コミュニティ

私は日本人のコミュニティを大事にしています。 それは、このマリという国にはまだ、日本人が数えるくらい(と言っても、実際数えたら40人くらい長期滞在者がい... 続きを読む

日常の風景

何気ない日常の、何気ない通勤風景。 すでに慣れてしまってなんとも思わない風景も、マリについたばかりの頃は当然何もかもが新鮮で、こういった日常風景がその... 続きを読む

バマコの町を歩いていて、一番最初にすぐに目に付くのが、ゴミの多さだ。 路上に無造作に投げ捨てられたゴミ。 生活をしていると、その問題は顕著だ... 続きを読む

このページの上部へ